RESERVATION

【全5回連続講座】会場受講・オンライン受講・アーカイブ有

感性で読み解くタロット講座
大アルカナ

多くのタロット講座では「カードの意味」を暗記することに重点が置かれます。
本講座は一歩進んで、大アルカナを1枚ずつ丁寧に取り上げ、その象徴や背景に触れながら、感性で読み解く力を養っていきます。

カードに描かれた図像をもとに、数秘術・占星術・カバラなどの関連する知識を紹介しつつ、実践を交え、そこから自分が感じること、湧き上がる物語ストーリーを大切にします。

知識と感性を組み合わせることで、占いのスキルを超え、「自己探究のツールとしてのタロット」へと学びを広げていきます。

講師には 英国IFA認定アロマセラピストで西洋占星術研究家、タロットにも大変造詣の深い 登石麻恭子さんをお招きいたします。

______________________________


<当講座のポイント>
・カードの知識を暗記するだけでなく、「感じる力」を軸にリーディングを深められる
・タロットを「占い」だけにとどめず、自己理解や哲学的思索のツールとしても活用
・内面とつながるスキルを身につけることで、日常的な使用からセッションまで幅広く活用できる
・経験者にも新鮮な視点を提供し、リーディングの幅を広げる

各回120分×5回講座、アーカイブも併せてじっくり学べる講座です。

______________________________


<全5回 各回の講座内容>

【1回目】タロットとは(構成・歴史など)
    「感じる」とは何か・大アルカナ解説①
【2回目】大アルカナ解説②
【3回目】大アルカナ解説③
【4回目】大アルカナ解説④
【5回目】大アルカナでリーディング



INFORMATION
日時 2025年 10月9日、10月23日、11月6日、11月20日、12月4日
9:30~11:30
お申し込みはこちら
場所 【会場受講の方】東京タロット美術館
【オンライン(Zoom)受講の方】 講座開催日前日までに受講用URLをメールにてお送りいたします。 お手持ちのPCまたはスマートフォンよりご参加ください。
参加費 33,000円(全5回・税込み)
会場受講・オンライン受講いずれの場合もアーカイブ動画をご覧いただけます。(2週間程度の視聴期限付き)

持参物 ・筆記用具
・タロットカード1セット 
※ウェイト=スミス(ライダー)版、もしくはそれに準拠したもの

PROFILE
  • 登石 麻恭子 Akiko Toishi

    早稲田大学卒業
    西洋占星術研究家
    英国IFA認定アロマセラピスト、AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
    フラワーエッセンス研究家

    西洋占星術とアロマテラピー・ハーブ・フラワーエッセンスといった植物療法やパワーストーンなどを組み合わせたセラピー占星術を実践。

    著書に「星のアロマセラピー」「星が導く花療法」「月相セラピー」などがある。